わいわい酒場 笑福
敦賀市本町の居酒屋バー、「わいわい酒場 笑福」様のホームページです。
業種的にユーザーの多い、スマホでの操作性を第一に考えています。
居酒屋のメニューは、お店を差別化するものです。
笑福はメニューが豊富なお店なので、お客様に伝わるように、メニューのページの利便性を高める工夫をしました。
具体的には、ページの冒頭に目次を設け、各項目に飛べるようにしてあります。
ハンバーガーメニューは使いません。
目次、メニュー表共に、画面の幅に応じて段組みにすることで、見やすさと使いやすさを両立しています。
店内でもQRコードを読み込み、メニューのページを使うことを想定しています。
各項目に飛んだり目次に戻ったりする機能があるほか、手元のスマホでメニューを確認できるので、表示さえしてもらえれば、紙のメニュー表よりも利便性は高いです。
メニュー表が使いやすくなれば、お客様が注文しやすくなるので、お店の売上に貢献すると考えられます。
居酒屋は予約されることも多いので、オリジナルの予約フォームを作成し、設置しました。
予約フォームがあれば、営業時間に関わらず、24時間365日予約を受け付けることができます。
また、電話での予約とは異なり、お店の人の時間を拘束することもありません。
一般的に、予約フォームは外部サービスを使うことが多いです。
でもそれだと、外部サービスに登録したり、お客様も外部サービスにアカウントを作ってログインしなければなりません。
つまりそれは、外部サービスのユーザーを増やす広告のようなものです。
自由度が低く、お店にとってもお客様にとっても、便利なものではありません。
自前の予約フォームを持つことで、これらの欠点を払拭できます。
笑福の予約フォームでは、ユーザー登録やログインは必要ありません。
したがって、IDやパスワードを覚える必要はありません。
もちろん、外部サービスに移動する必要もありません。
入力項目は、必要最低限に絞っています。
予約フォームでは、お客様が予約しやすいことが最も重要です。
お客様のために必要なものがなければ、自ら作って提供すべきです。
私が調べた限りでは、敦賀市の居酒屋で自前の予約フォームを持っている居酒屋は、笑福だけです。
このこと自体が差別化になります。
そして予約が入れば、お店の売上の見通しを立てやすくなります。
さらに、メニュー、予約フォーム共に、Googleマップから直接アクセスできるようにしてあります。
自然検索では居酒屋の競合が多いので、Googleマップでの利便性を高め、地域での優位性を確保することを目指しています。